九州+α (後)

  • 2016.04.02 Saturday
  • 18:51

鹿児島「かのや 黒豚カレー」



美味。

鹿児島県鹿屋産の「六白黒豚」と「紅はるか」(さつまいも)を使用。

いささかネタとしてのインパクトには欠けるものの、

そんなことはどうでもいいと思わせるクオリティーの高さ。

ご当地カレーは緯度が下がるほどに甘味が強くなる傾向を感じていましたが、

南方系の美味しい「当たり」カレーの共通点こそが、まさにその甘味の上手な使い方。

これまた負けじと強めのスパイスをぶつけておいて、それでいてケンカさせるワケでなく互いを活かすバランス取りの妙。

本品はその最たる例で、ともすればカレーでの扱いが難しそうな「紅はるか」由来の甘味を最適化された香辛料で調和させ、甘辛の塩梅を高レベルの美味にまで昇華させています。

また、味を構成する成分が非常に多く、コクと深みも充分。

丁寧に作られた旨味はもはやレトルトの域を越え、そこらでランチに出されているちょっと奇をてらってみただけの自称こだわりカレーなど凌駕する完成度。

さらに具材の豚肉も質・量ともに文句なし、

と、中身だけでもここまで素晴らしいのに特筆すべきはコレ。



パッケージに使用されているのは箱ではなく包み紙で、

これを広げると「かのや黒豚」ブランドのカレーが食べられるお店の紹介から鹿屋市の詳細データと観光スポット案内に便利な地図まで記載されてと、

しゃかりき溢れるアピール意欲に溺れてしまえと言わんばかりのご当地情報が盛り沢山。

ありそうで無かったこのアイデアと姿勢、これだーっ!みんなメモれっ コピれーっ!MAKE MONEY!

いざ立ち返ってみればそう、

これと比べると多くのご当地カレーは特定の食材を消費し宣伝することのみに終始して、肝心のご当地貢献・郷土愛の感じられない、言わば便乗商品ばかりが目立ちます。

あらためてご当地カレーの、その意義と使命を思い出させてくれました。

とにかく誠意を感じる逸品。

ありがとう。




宇宙「スペースカレー 宇宙日本食レトルトカレー」



宇宙キター!(このカレーに仮面ライダーフォーゼ、ならびに福士蒼汰は付属しません)

お陰様をもちまして、すでにグローバルなラインナップをレビューするまでにはサクセスしていた当ブログのご当地カレー探求ですが、

ついに地球を飛び出して、その範囲は宇宙にまで広がるコズミックぶり。

で?なにが宇宙って?

本品はJAXAこと国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構とハウス食品が手を組み、宇宙飛行士が宇宙で食べる宇宙食として共同開発された宇宙専用カレーなのだ。

頭痛が痛い、みたいな解説になってしまったがアレだ、

ザクで言ったらF型だ。

ドムで言ったらリック・ドム。

まぁ、製造は大阪のそれを「はやぶさ」の打ち上げで知られる鹿児島は内之浦宇宙空間観測所にてご購入いただいたわけですけども、

「じゃあ国産じゃん?宇宙じゃなくね?」とか夢の無いこと言う子、先生キライだな。

ここまで何回「宇宙」て書いてると思ってんだ?

だったらそりゃもう宇宙土産でしょ?

内容的な特徴としては、無重力空間では味覚が鈍る(へぇー)ことを考慮して濃い目の味付けがなされているほか、

宇宙空間での生活をサポートする目的でウコン・カルシウムなどの成分を通常のカレーより多めに含むなど(ほぉー)それ専用に強化・カスタマイズが成されているのだ。

ザクで言ったらS型だ。

いや、R系かな?

それでお味はどうだった?って、幾分濃い味の無難なカレーだったけど、もはやそんなことはどうでもよいのだよ。

ロマンだロマン。

私がいただいたのはカレーじゃない、

ロマンなのだから。




そして今、取り込んだその全てが、

「きのこ」が、「チョウザメ」が、「黒豚」が、「宇宙」さえも、

私の血となり肉となる。

まるっとまとめてご馳走様でした。

ありがとうございます。

いや、割とまじめに今の私をそれなりの施設に持ち込んで成分分析を依頼すれば数パーセントぐらいは「カレー」って出てくるんじゃなかろうか?

さくら 2016

  • 2016.04.04 Monday
  • 20:16

家のほど近く、小川と形容するには情緒の足りぬ、人の手の加えられた水の流れのそのほとり。

遊歩道には昨日からの無情なる雨にも負けず、これぞ盛りと咲き誇る桜の樹々が見事なトンネルを成していた。



出勤前、紙コップに入ったコーヒーを片手にベンチへ腰を下ろし、はらりと落ちる花びらを数えてしばしを過ごす。

ひと時、心を弛ませて優しい気持ちをとりもどす。

こんな時代だからこそ、

私などという人間だからこそ、

そういう嗜みは忘れたくないものだ。

しかして想う、

「ボンボリ邪魔だなぁ?なんでそうなるかなぁ?ドコ管轄のナニ権限だよ?いや管理ウンヌンあんだろうけどセンスよな?なんだかなぁ?イライラする、イライラしてきた。」

時々、自分で自分がメンドクサイです。

生きるって難しい。

秋田「牛スジと甘酒の秋田美人カレー」

  • 2016.04.06 Wednesday
  • 02:47

日本三大美人県にしても毎度その筆頭に挙げられてしまうのだから、思えば生まれながらにして中々のプレッシャーよね?秋田の女性って。

広島に生まれましてから東といえば住んで東京、足を延ばしても千葉までしか行ったことのない私にとってはムー大陸並みに未知過ぎる土地です。

持てる知識を総動員しても「きりたんぽ」で「しょっつる鍋」をかき混ぜている「ナマハゲ」なんてイメージ映像しか浮かんできませんが、おそらく色々間違っているのでしょう。

かといって初めてのリアルな秋田が「カレー」、ってのも・・・、

!?

気が付いたけど、オレ、行ったことのない土地の情報は食べたことのあるご当地カレーの記憶で上書きしつつないかっ?!

「青森!」って言われた瞬間「マグロカレー」が出てくるもん!

「今治」ならまず「焼き鳥」でもなくて「焼き鳥カレー」が!

このシボリが効き過ぎた照準と偏向性よ。

全国のお天気ニュースを見るたびに各ご当地カレーの幻想を重ねてしまう日も近いのかな?

ま、いっか。

てなわけでコチラ。

秋田「牛スジと甘酒の秋田美人カレー」



パッケージの作りが妙にしっかりしているだの、「うま美さん」なるイメージキャラクターを引っ提げた、おそらくは秋田の美味いもの発信プロジェクトの一翼として立ち上げられたのであろう「UMAMY」なるブランドの詳細を調べてみようとホームページを見てみたらまさか概要からして「現在、製作中です!」なんて、いやまずそこから作成しろよ?てかよくそれでアップしたもんだなオイ?と思わずPCのモニターに一人でツッコミを入れてしまったこと、なんてのもどうでもよくて、

中身です。

お味。

濃い。

ひたすらに濃い。

深いコクと旨味ってそういう意味じゃないよね?深すぎるよ足がとどかないよ?溺れちゃう。

テイストはデミグラスベース、てかもうデミグラスのオマケにちょとカレー風、

と言ってもそこに甘酒、隠し味にはコーヒーとココアも使用するなど前のめりに意欲的な好感の持てる作りでして、決してそれ自体悪くはないのですが、

最終的な仕上がりが「あれ?これ薄めて食べる系?」「カルピスとか麺つゆ的な?」と思わせるほどに濃い。

阿部寛と北村一輝と山田孝之のトリプル主演で園子温が監督ぐらい濃い。

完食後もしばらくは喉元に喰らいついたデミグラスがよく調教された警察犬のごとくその牙を緩めてはくれませんでした。

東北風の味付けの「普通」って基準がデータベースに無い私ですが、これはこれで正解なの?

えー?

ちょっと困惑。

して、肝心の「秋田美人」要素ですが、

牛スジ由来のコラーゲンでお肌プルップル、だそうで。

あー。

ねー。

コラーゲンだよね!

やっぱね!

よーし、オジサンもりもり食べちゃうぞぉー。

やだぁー。

お肌キレイになっちゃうかもー。

えへへ。

あ?

んだよ?

誰だ?いつもと論調が違うじゃねーか?とか文句言ってるヤツは?

誰からいただいたと思ってんだ?

リアル秋田美人さんから地元のお土産ですと頂戴したコラーゲンだぞ?

そこいらのコラーゲンと同じなワケねーだろ?

こちとらの消化・吸収・再構成プロセスも気合いが違えば結果は変わってくるかもじゃろがい!

ひがむな、ひがむな。

童貞はタンスの隙間にでも挟まって鶏の軟骨でもかじっていなさい。

しかし、これでまた秋田と言えばデミグラスとコラーゲンって、おそらくと前置きせずともしっかり間違っているのであろう記憶が一番上に来ちゃったな、オレ。

衝撃が全力疾走

  • 2016.04.11 Monday
  • 01:17

とあるニュースから「男性の大半は洗髪をシャンプーのみで済ます」という情報を得る。

それは私にとって「かつ丼は上の具材だけ食べて白米は残すモノ」ぐらいに信じられない話。

サヰキデータバンクが調査を実施、生の声を集める。

どうやらそんなものらしい、という集計結果にひとしきり取り乱す。

「ねぇ!男子ってリンス使わない子がけっこういるみたいなの!知ってた!?」と女子に話す。

「そんなもんじゃないの?てかリンス・・・?」と今さらの話しだと呆れられるだけならまだしも、あまつさえ今時の若い娘さん、のみならずヤングでオサレな男子からも「リンスて実際売ってなくないスか?てか死語じゃないスか?」と教えられて驚嘆する。(言われてみれば私の使っているそれもリンスとは書いてない、確かにコンディショナーとある)

追い打ちに多くの女子から、現在のリンス的立場にある「コンディショナー」も使わず、「シャンプー&トリートメントがデフォですけど?」と付け加えられ痙攣する。

時代の流れと常識に取り残された感ハンパなくて昇天する。

渡りかけた三途の川をクイックターンして帰ってきたはいいが動悸が治まらない。

ウォーキングデッド・シーズン6後半最終話のラストシーンが、その直前にタイミングよくご来店いただいた「貴重なコンプリート視聴者さん」と「まさかこうなったら最悪だね」と予想していた通りのまんま過ぎる展開であったショックも重ねてしまって絶叫すぅぅぅぉぉおオラーっ!言った通りじゃんかよぉー!!やると思ったよっ!やるとは思ってたけどやっちゃダメなやつだろーがよぉーーーーそれはーーーウワッーーーーー!!!

疲れた、お腹がすいた←イマココ

「来ぅる〜♪きっと来るぅ〜♪」じゃなくて「Oooh♪きっと来るぅ〜♪」が正しい歌詞だと判明した時、

あるいは、毛布は掛け布団のさらに上か、体の下に敷くのが正しい使い方だと知った時以来のショック。

!?

待てよ?

リンス・マティーニ・・・・。

コ・・・、コンディショナー・マティーニ・・・?

spring rain

  • 2016.04.14 Thursday
  • 03:21

「春に三日の晴れなし」の通り、今日は雨。

ありきたりに嫌いな雨も不思議と春のそれならばまんざらでもないのは、きっとあの曲のおかげ。

さっそく聴いて気分に浸ろうと思ってみたけどCDが見当たらない。

あ。

先輩の彼女に貸した後、二人は破局、そしてそのまま、だ。

同様に「スーパー・ギター・トリオ」のアルバムも返してもらってないんじゃないか?

うーん。

しかたなく電気の「Shangri-La」を流してみるも、やっぱり違うわな。

しかたなくを重ねて動画サイトで我慢。

とりあえずでも聴くを可能とする便利な世の中でございますけども一つ思い出しまして。

そうでなくとも常に何かしらのエンタメやらサブカルやらの趣味的「オモチャ」が傍に無ければすぐにぐずりだす私は、

「Music Tomato JAPAN」を子守歌に育ったドストライクのMTV世代ならば当然のごとくMVも大好物。

しかしながら、恐ろしく貪欲なクセをしておぞましいほどに飽きっぽい性格なのは自覚するところであり、

回転ずしに例えるならば腕ごと持っていかれそうなスピードで目まぐるしく好みの変わるこんな私をしても、

なぜか不思議と繰り返し観てしまう、そんな私的にお気に入りなMVを、今度ブログにでもアップしておくからとかなんとか、

そういう約束をお客様としたようなしてないような。

というわけでこんばんは、マイケル富岡です、というこの記事はプロローグ。


 

あ、これは音だけね。

なんだろうなぁ?確かに「春の雨」っぽいよなぁ?

もはやどうしたって「あの卑猥な場所で撮った爽やかなMV」がチラつくけど。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< April 2016 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM