クラフト・ジン

  • 2017.10.10 Tuesday
  • 02:18

 

最近よく聞かれていたのですが説明するのも面倒なのでどうしようかと思っていたら派手に自爆されましたのでちょっちネタにしてハイこちら。

 

サントリー・クラフト・ジン「六」

 

 

大手メーカー様謹製のクラフト・ジンです。


大手メーカー?


そう。


察しの良い方ならば一目瞭然。

 

つまりジンに用いられる「クラフト」なる言葉、それそのものには最初から定義など無かったものの、


内包されていて然りの「職人」だの「手づくり」だの「こだわり」といった意味すらもはや存在しない、

 

「地」では語感が悪いし「プレミアム」は今更だから、

 

代わって新しく持て囃されている「バズワード」に過ぎない、と、

 

無知な消費者を釣り上げるに適当な釣り針でしかない、と、

 

まさか自らが証明してませんか?これ、っていう。

 

全部が全部とは言いませんが、すでに逆に「コラーゲン」か「マイナスイオン」並みに警戒すべき滲み出た怪しさの表れとして、

 

それでも分類上本来あるべき「クラフト」、つまりは家内手工業的に小規模生産されるからこそ実現可能な独自性、


それはもちろん意味と意義と誇りを宿したボトルであると、あくまでも概念的に、結果として、カテゴライズされるものならともかくも、

 

自らがそう主張するモノ、平たく言えばそうラベルに書かれているモノに対し、

 

私は違和感と嫌悪感を感じずにはいられないならば決して手を出すことはないでしょうから上記のボトルも当店では購入しておりませんのであしからず。

 

いや、たとえコレ以前からある「クラフト・ジン」の数々も、多くは「ジン」としてはやらかしちゃってるけど「クラフト」と言っとけば不出来なところを勝手に個性に転換してくれるじゃん?誤魔化せるじゃん?売れるじゃん?って程度のモノが多い、

 

てか、そもそもだ、そもそも「ジン」で勝負してないよな?コンセプトからすると「ジン」じゃなくてもいい酒を、「ジン」って保険に甘えて頼って利用してるだけなんじゃね?

 

同クラフト系の中にあってもビールほど味にうるさくなかろうし、ウイスキーほど手がかからない。

 

その上とりあえず「クラフト」と名乗っときゃ「ジン」らしからぬ高値で取引される今ならば一儲けに好都合、が本音じゃないの?というのは個人の感想。

 

原料がどうのだのボタニカルがウンヌンはどうでもいい。

 

聞きたいのはただ一つ。


職人がこだわってナンボは前提の話しであるはずの酒類の中にあって、


あえてそうまで言う、

 

そのボトルの中にはあんのかよ?

 

誠意が。

 

言うたところでブームは続くのでしょう。

 

その先にあるものを想像する力もなければ責任も感じない、


いや、ともすれば承知の上で商売に利用せんとするような、

 

酒に貴賎なしだのと耳触りのいい言葉を用いては、さも理解者の風をして腹黒を隠すのが上手なシタリ顔のバーテンダーの手を介し。

 

なんでもいいのかよ?

 

じゃぁどうでもいいや。

 

サントリー「クラフト・ボス ラテ」

  • 2017.10.11 Wednesday
  • 22:44

 

サントリー「クラフト・ボス ラテ」

 

 

BOSSがその25年の歴史の中で培ってきた職人技を余すことなく注ぎ込んで完成したとか言うてはるボスのクラフト・シリーズのラテ・バージョン。

 

現代のオフィスワーカーの新しい働き方にあわせた味わいを追求。

 

時間をかけて少しずつ飲むことを想定し、満足感がありながらも飽きの来ない味にするために200を超える工程を経て、

 

手間を惜しまず仕上げたコーヒーに厳選した国産牛乳と北海道産の生クリームを合わせ、甘すぎずスッキリ飲みやすい「やさしいコク」を実現してみたところ、これがあまりにも美味すぎて予想をはるかに上回る売れ行きであったため、

 

なんと販売開始からわずか三日で「供給体制が整うまでの間、出荷を一時停止せざるを得ない状況」となってしまった、

 

という、毎度おなじみの品薄商法はもはやお家芸と嘲笑のネタにしかならないだろうに、懲りずにしつこく続ける理由はなんだ?

 

それでも愚かな消費者による一定の効果が見込めるからなのか?あるいはどうやら本気でマーケティング部がポンコツなのか?

 

ともかく「その」「あの」、クラフトなボスのラテが「供給体制が整い販売再開の目処が立ちましたので10月3日(火)より販売を再開します」とのことなので、

 

ようやく皆様のお手元に届く運びとなったのだけれども、どうせ私は買わないし、んなこたどーでもよくて、

 

以降、これが酒類であっても今後、

 

私が「クラフト」なる言葉をどう捉えるか、

 

その決定打となった出来事である、ってだけの話し。

 

クwラwフwトw

 

もはや、

 

そう、

 

むしろ、

 

逆に、

 

笑ってまうわ。


今に始まったことじゃないけれど、流石に近頃の振舞いは目に余るものがあるねぇ。

 

言葉ってさ、生き物なんだぜ?

 

お前さんは生かしてる?

 

殺してる?

 

レダイグ8年 2017ビクトリー・メモリアル・ボトル

  • 2017.10.13 Friday
  • 00:08

 

結論から言うと、ただいま当店、絶賛カープ優勝フェア実施中です、いやマジで。

 

広島という土地に店を構えながら、この一連のカープフィーバーに関与しないどころか排他的な姿勢を一貫していたようにも見られがちな私をして、ともすればカープが嫌いなのではないかと推測するのは早計であり誤解です。

 

そもそも政治・宗教・企業・スポーツといった、個人の信条・譲れない思想に基づいたお題は、相反する意見を寛容に受け入れるのも難しいならば、他者との衝突の原因ともなりかねない要素であるからして、これらを持ち込むべきではないとするBarのセオリーに則っていたまでのこと。

 

公平中立を旨とするバーテンダーなる立場の私からすると、いかに地元とはいえ特定の球団を贔屓するわけにはいかないのだ。

 

という前置きはただの文字数稼ぎで、好きも嫌いもなく、個人の趣味として、いたって普通にただ単に、興味が無いだけ、ってのが本当のところ。

 

が、しかし、

 

さすがの盛り上がり。

 

圧倒的包囲網。

 

よもや完全にスルーはできない状況が続く中、ついにとうとう、誤解を恐れずあえて言うなら「巻き込まれた」結果が、

 

はい、こちら。

 

 

「レダイグ8年 2017ビクトリー・メモリアル・ボトル」

 

 

三日と空けずに通わせていただいている近所の酒屋さんが今年のカープのリーグ戦優勝を記念して限定120本で販売したオリジナルボトルを「是非に」と言われては素直に買いました。

 

あれ?事前の説明といい広告にだって「カープ優勝記念」と明言されていたのに、ボトルには「カープ」の「カ」の字も無いけれど?

 

なるほど勝手に連想するのは自由ですが「カープ」だなんてそんなこと言いましたっけ?ってスタンスの、ライセンス契約は不要な範囲で仕上げてる非公式アイテムなのね?

 

そんなわけでラベルにはGAROの魔界竜が描かれています。(違います)

 

というビクトリーで(何のとは言ってない)メモリアルな(何がとは言っていない)ボトルを、あたかもカープ関連の公式グッズと紹介し販売していてはしょっぴかれますんで同様に購入されました他店様もご注意を。

 

中身はマル島にある蒸留所「トバモリー」がノンピーテッドなのに対し、がっつりピートを効かせたバージョンが「レダイグ」で、セカンドブランドのような紹介が多いですが両者は同等に製造されているなら一蒸留所で二種類の銘柄を作っているダブルスタンダードみたいなものとかいう、ちっと変わったアプローチのシングルモルトは、いずれにせよマイナー感の否めないとかなんとかいう情報の色々がなんだかちょっぴり面倒な人は「マニアックなクサイ系」で良いと思うところをV8にちなんで8年ものがカスクストレングス(52.1度)でボトリングされた代物。

 

で、

 

祝い酒ですし、お付き合いもあるし、信用とか信頼とかって言葉を、それでもまだ少しばかりは信じていたいお年頃の私なら、野暮など慎みたいところなんですけれども、

 

「カープ」はさて置き「ウイスキー」の話しをしましょう。

 

いただいた予約申し込み書付き紹介チラシにも、実物のラベルにも、まるでオフィシャルであるかのような表記しかない、というよりも、ボトラーズなる文言が一切ないし、これに該当する具体的なブランド名も記載されていないならそらてっきりオフィシャルなのか、

 

とは思わないよ?

 

思うわけないじゃん?

 

けど思わせようとしてないか?意図的に、コレは?

 

と、いうところが気になって直にお店の人にツッコんでみたところ、

 

どこにも書いてないけれど原酒はドイツのボトラーズ・メーカー「ウイスキー・エージェンシー」が所有していたものを使用しているそうです。

 

どこにも書いてないけれど。

 

だったらボトラーズのラベルを貼り替えただけのことなの?

 

それならば「ウイスキー・エージェンシー レダイグ8年 ○○店オリジナル・ラベル」があるべき名称じゃないの?

 

提供するべき情報なんじゃないの?

 

そこ肝心なところじゃね?

 

大事じゃね?

 

って言ったら、

 

「いえ、ボトラーズを経由していますが販売は当店からですし、これはあくまでも当店のオリジナル・ボトルです」

 

だって。

 

なんか諸々腑に落ちないのだけれども、私だけ?

 

私は質問したから原酒の出処を知り得たけど、同様に理解している人、中身と経緯を分かって購入している人はどのくらいいるのかね?

 

つーかさ、このボトルの価値をウイスキーってモノサシで計ると、

 

1.ウイスキー・エージェンシー扱いの原酒

 

2.広島の酒屋の限定商品

 

3.カープ(カープとは言っていない)関連グッズ

 

の内、1が一番重要かつ意味がある情報なんじゃね?

 

まぁいいか。

 

それにしてもお高い。

 

同等クラスのボトルの相場と照らし合わせても異常にお高くない?いったいナゼ?

 

は、きっちり便乗、

 

いやいや、優勝ムードの熱が冷めない内にと輸送コストに力を入れたシワ寄せだそうで、

 

おぉ・・・もう・・・。

 

でだ、

 

以上のなんやかんやを踏まえた上で、

 

それでところで酒に罪は無しとして、

 

ただでさえカープとは1ミリも関係なんざありゃしない蒸留所からやって来たこの子を成仏させるには、

 

もとい、

 

このボトルの取り扱い方として私にできる最善かつ最適とは一体なにかと一考するに、

 

どうしよう?

 

それじゃこうしよう。

 

なんせお祝いなんでしょ?

 

ウソでもなんでもお祭りでしょ?

 

おそらくこの界隈でのショット価格は、お値段からはじき出すに一杯1500〜2000円ぐらいが相場になるだろうけど、

 

V8だしねー。

 

そうだねー。

 

今週いっぱい、当店では、

 

一杯800円でえーよー。

 

いやー、普段からカープ色の無い当店ではこれが精一杯っスよー。

 

なんて、その他もろもろ想うところのアレコレも詰め合わせギフトにして、今のこの街の全方位に向けて放つアンチテーゼという名の分かり難くてまわりくどい嫌味と意地悪が私にできる唯一の抵抗。

 

しかし待てよ!これだと実際にダメージを喰らうのはオレのほうじゃないか?!

 

ぐはぁ

 

旱天慈雨

  • 2017.10.16 Monday
  • 02:46

 

降り続く雨のおかげで心に生えたカビが大繁殖しては人の踏み入ることのできないまるで腐海の様相を呈してまいりまして気晴らしにと暇つぶし程度のブログでも書いてみようかと思い付いたわけですが皆様いかがお過ごしでしょう?

 

こんばんは、

 

申し遅れました私、

 

貢がれオブ・ザ・イヤー バーテンダー部門三年連続最高金賞受賞、


聞いてもないのに通りすがりの美輪明宏から「前世はヒモね、間違いないわ」と断定されそうな男こと、

 

クズです、

 

で間違ってはいませんがサヰキです。

 

さっそくコチラ、

 

「iPhone8」を頂きました、

 

ので、

 

ドヤ感のあるポージングと言えばこのお方、

 

寂しい時の私の話し相手、やんごとなきことこの上ない偉大なる大天使なら様をつけろよデコ助野郎なメタトロン様と一緒に記念撮影をしたのには特に深い理由などございません。

 

 

ありがとうございます。

 

そして、

 

ありがとうございます。

 

いやぁ、貰えるもんなんですね?

 

てかスマホってどっかで買うもんなの?

 

オレ、貰ったことしかないからわかんないやwww

 

どうだい?ヒドイだろう?

 

そんなわけでこれが初代に続いて二度目であるならばパソコン同様いよいよスマホもまた、人から貰うもの、

 

といった新常識が私の中で確立してしまいましたが、


大丈夫。


オレ、もう、覚悟はできてるから。


貢がれる覚悟がなあっ!(最低)

 

それとして、せっかくですから「8」を使った感想なんぞレビューでもしておきましょうか?

 

背面までガラスの触り心地がとっても良くて好き。

 

以上。

 

え?

 

中身的な事?

 

そらもうサックサクですよ。

 

ポケモンはね。

 

他はよくわかんない。

 

だってほぼほぼ専用機だから。

 

 

 

ジェイソン・ボーヒーズ

  • 2017.10.17 Tuesday
  • 20:17

 

※この記事は遡ること四日前の「13日の金曜日」に書かれたものですが、営業中に書き切るも、ふと「金曜の夜にオレはなにをやっているんだ?そもそもなんだこの内容は?Barとか関係ないじゃないか?」と我に返り下書き保存のままにしていたものの「しかしウチのブログで何を今さらだし、せっかく書いたんだから」と思い直してアップしたものです。

 

 

私は悲しい。

 

こうして本日「13日の金曜日」を迎えたというのに、君達はまったくもって「ジェイソン」を理解していないどころか間違った知識を鵜呑みにしているから悲しい。

 

そんなことではウッカリ湖畔のキャンプ場で正体不明の殺人鬼に襲われた時にどうするおつもりか?

 

というわけで嫁入り前の娘さんなら嗜んでおいて当然、

 

就活にも役立つかもしれない「正しいジェイソン講座」の巻。

 

 

1「初代ジェイソンはジェイソンではない」

 

1980年に公開された映画「13日の金曜日」は監督のスクールカーストに対する恨み節がさく裂した元祖「リア充はみんな死ね」ムービーであり、うぇーいなパリピ・ちゃかつくカップルから意味も無く惨殺されていくだけの内容ならば中身などあってないようなものなのだが、

 

一応のストーリーを説明すると、

 

昔キャンプ場でイジメ殺された子供(ジェイソンくん)のお母さん(パメラさん)がトチ狂って見当違いの復讐に走る、と、

 

それだけのことなのですもなにもそんなわけで、

 

「PART1」のジェイソンの正体はこのお母さんが変装していた姿だったのだ。

 

 

ラストシーンで唯一の生き残りとなった女性が見る、夢とも現実ともつかない景色の中で一瞬チラリと登場するが、基本ジェイソンくん本人は「PART1」の作中においては存在すらしていないのである。

 

だがしかし、人気が出て続編が決定して「PART2」以降、どっこい生きてたジェイソンくん、となったのさ。

 

 

2「シャッシャッシャッ」でなければ「キャッキャッキャッ」でもない。

 

ジェイソンがお仕事をする際に流れる有名なあの曲を「サイコ」のそれと混同しているようでは論外だが、「PART1」から使用されているこの曲は、

 

 

実は観客が聴いている楽曲であると同時にイカれちまったお母さん(偽ジェイソン)に聞こえている幻聴も意味しており、

 

最初の音の「ki.ki.ki・・・」は「kill」、

 

次の「ma.ma.ma・・・」が「mama」(mom)。

 

つまり恨みを晴らせと訴えるジェイソンくんの「おかーさん殺っちゃってつかーさい」という声でもあるのだ。


ほら?「キ」と「マ」で声に出して再現してごらん?案外上手にモノマネできて、これで今年の忘年会の出し物は決まったね。

 

え?しかしそれじゃあこの曲が「PART2」以降のジェイソンにも使われているのはおかしいだろう?って?

 

それはそれだろ?大人なんだから、わかるよな?

 

 

3「ホッケーマスクはPART3から」

 

先天的に醜く変形している顔を隠すようにジェイソンがいつも被っているホッケーマスクはもはやトレードマークの域を超えてアレが本体なんじゃないか?と思えるほどの存在感だが、

 

実はシリーズ三作目となる「PART3」で他人様から奪い取ったマスクを我が物顔で愛用し始めるまでは、「PART1」のお母さんジェイソンも、「PART2」で初登場となった殺人鬼ジェイソンくんも、子供の頃に殺され(かけ)た際に被せられていた布袋をモチーフに、これに目出し穴を開けただけという質素なアイテムを使っていたのだ。

 

 

つまりホッケーマスクにはなんらメッセージ性や思い入れなど存在せず、完全にただのファッションなんだね。

 

えらく気に入っちゃっただけ、っていう。

 

服装も「PART1」ではチェックのシャツにセーター、「PART2」ではオーバーオールと、ややもすれば自然派素材を基調としたカントリー風のシンプルコーデが好きだったはずなのに、回を重ねるごとに都会に染まりやがって、ラフな着こなしがクールなワイルド系にホッケーマスクのアクセントはオシャレ上級者にしかできない高等テクってか?

 

 

 

クリスタルレイクの大自然にマッチしたエコロジカルなオーガニックファッションに身を包んで、のんびり殺人していた頃の気持ちなんて忘れちまったのかよ?

 

変わったな?変わっちまったよな?オマエ・・・。

 

 

4「チェーンソーなんざ使ったこたーねーよ」

 

ジェイソンはチェーンソーを使ったことなどない。

 

そりゃ「悪魔のいけにえ」(原題 The Texas Chain Saw Massacre)の「レザーフェイス」の得物だ。

 

 

3でもちょいと触れたが服装関連の誤解もついでに言えば、ジェイソンは「ツナギ」なんか着ない。


シリーズ五作目にあたる「新・13日の金曜日」に登場した偽ジェイソンは確かにそうだったが、ジェイソン本人は「ツナギ」なんぞ着たことは無い。

 

そりゃ「ハロウィン」シリーズのブギーマンこと「マイケル・マイヤーズ」の専売特許だ。

 

 

いろいろ混ぜんな。


ちゃんとしよう。

 

本当にちゃんとしてください。

 

 

てな感じでいかがでしたでしょう?

 

なんとなくそう思い込んでいただけで真実はまるっきり違っていた、


「私、ジェイソンのこと誤解してたわ、ヤダ恥ずかしい」、


なんてことありませんでしたか?

 

何事も本人が実際に見て、聞いて、触れることこそが肝要です。

 

詳しいところはアナタ自身が映画本編でご確認ください。

 

ちなみに私はこの手のジャンルはあまり好きではないので遠慮しておきますからしてあしからず。

 

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< October 2017 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM